2016年5月31日火曜日

マカロン

思い切って、マカロン作りに初挑戦。
アーモンドプードルが足りないとか、粉砂糖を切らしていた、などいくつかのハードルを乗り越えて、やってみたら、思ったほどは面倒ではなかった。ただ事前に卵白を冷凍・解凍しておいた方がいいとか、オーブンで焼く前に1時間ほど乾燥させる必要があるなど、思い立ってすぐに、というわけにもいかない。
メレンゲをつぶすマカロナージュが若干足りなかったのか、焼き上がりは少し触っただけで割れてしまうほど。絞ったまんまのツノも残ってしまった。でも 味はまあまあ。シンプルな材料だから不味くなりようもないけど。
作ったけど持て余していたレモンカードをサンドしてみた。マカロンも中身もあま〜い!中に挟むのは、甘さを控えたクリーム等の方がよさそう。

2016年5月29日日曜日

また吉祥寺ぶらぶら

車検のため、車をディーラーに。代車として、ふるーいFitが用意されていた‥
多分10年は経つと思われる。サイドミラーの根元は両側とも剥げているし、ワイパーも錆びている。なんといってもエアコンが臭い‥
と散々な車で、また吉祥寺へ。
蕎麦屋の「よしむら」でお昼ご飯。天ぷらが綺麗に散らされたそばは、1700円ぐらいとお高めで、美味しかったけどその後またお腹が空いてしまった‥
古着屋や雑貨店などをぶらぶら。
驚いたのがユザワヤの充実ぶり。地元のユザワヤの10倍ぐらいの品揃えで、かなりテンション上がる〜 画材や文房具などもあって、これなら会員カード作る価値ある。
歩き回って疲れたので「田奈加亭」へ。いつも混んでいるが、この日はそれほど待たずにカウンターへ。ケーキは美味しいけど、今時珍しいほど甘い。コーヒーが足りなくなる。
紅茶がメインなお店なのか、コーヒーに関しては残念な発見が。
目の前にコンロがあり、3口のコンロでは常にポットでぐらぐらお湯を沸かしている。それはいいとして、コーヒーも、その煮立ったお湯で淹れていたのと、淹れたコーヒーを冷まさないためか、さらにコンロの火に置いていた。コーヒー沸かすって絶対ダメじゃない?しかも喫茶店で。

2016年5月27日金曜日

くいしんぼデイ

家の近くにオープンしたインドカレー屋「AKBAR」へ。
東急百貨店に昔からあった老舗カレー屋が、場所を変えて再オープン。一見おしゃれなカフェのような店構え。テラス席が半分ぐらいで、お店の中にはテーブル4つほどしか置けない小さなスペース。
 日替わりランチは980円、好きなカレーを選べてチキン2種がついてくるセットは1250円。ドリンク付き。
量は多かったけど食べきれるぐらい。味は普通に美味しかった。
夜は恵比寿へ。金曜の夜なので、お店選びに苦労したけど、Kちゃんが予約してくれた「京鼎樓バル」へ。小籠包のお店のバル形式らしい。
テーブルが異常に小さい‥
 やはり小籠包は超美味!もち米のシュウマイも超美味しかったけど、KちゃんもTさんも「苦手な干し椎茸が入ってる〜」と変顔。なので私は余った一つもゲット。
 油淋鶏も美味しかった。
テーブルが小さく、椅子はハイスツールで、長居するには向いていないかもしれないけど、完全禁煙だし、料理は美味しかったので星3.5というところかしら。

2016年5月23日月曜日

吉祥寺ぶらぶら

2人のばあばと、吉祥寺散策。
ランチはイタリアン「Mothers」へ。待つ人がいるほど人気のお店。
 ピザは、2種類のチョイス可能
 パスタ2種類とピザを3人でシェア。どれも美味しかった。
 その後は街をブラブラ。
ちょっとオサレな店構えの「Grandma Mama Daughter」に入った。京都が本店で、青山と吉祥寺に支店があるとか。シンプルだけどちょっとデザインに遊びがあって、オサレ〜
ばあばがナイロンのリュックを購入。
カウンターにおしゃれなウォーターサーバーが置いてあり、ちゃっかり「お水いただけますか」とお願い。
 親切な店員さん
 お水にはオレンジ、レモン、ミントとハーブコーディアルが少し入っているとかで、30度近い外を歩き回った喉に超美味しい〜
 その後、また歩いた後は、「茶の愉」という和カフェへ。
飲み物を各自一つずつオーダーしないといけない、というシステム。お茶だけで800円以上するので、何だかな〜と言いつつ、パフェと緑茶を。お茶にはお湯のポットがついてきて差し湯が出来るので3杯ぐらいは飲めた。
この日は、「Covent garden」「Cinq」「Dans Dix ans」「Brontibay Paris」「百年」その他洋服屋をちょこちょこ覗いて、時間切れ。吉祥寺は楽しいな♪

2016年5月21日土曜日

鎌倉ハイク

学生時代のバイト先の友人に誘ってもらい、鎌倉へ。みんなに会うのは4年ぶりぐらいだった。
4人中3人は山好きで、うち一人は一週間縦走もしたことがあるよ〜という本格派。
ハイキングというけど散歩程度だと思っていたら、向かったのは6kmの天園ハイキングコースだった。ついていけるかな‥
まず北鎌倉の駅から15分ほど歩いて建長寺へ。
 その先が山道になっていて、急な階段を上っていく
 夏のような暑い日だけど、山の中はまあまあ涼しい。歩いていると汗だくになってしまうけど。天気が良ければ富士山が見えるらしい。
 山の上の休憩所でお昼ご飯。駅前で買ったおいなりさん、酸味の効いたご飯と甘い揚げが合う〜
ちょっと疲れたけど、新緑の中を歩くのは気持ち良かった。
ハイキングコースを下りて、少し歩いたところにあった昔ながらの喫茶店に入った。
老夫婦が経営している。中庭の緑が気持ちいい
コーヒーがとても美味しく、ケーキも懐かしい味。
サービスのおばあさんは、一見の私たちにはなかなかのそっけなさ。でもこっちもそんなことには動じないもんね。
 お土産に買った小さな「鎌倉焼き」、抹茶の皮の中は真っ黒いゴマあんで美味しかった。

2016年5月16日月曜日

歌舞伎座

ひょんなことから、歌舞伎を見に行くことに。
前日の夜に、ばあばの友達から「行けなくなってしまってチケットが2枚余っている」と連絡が来たらしく、急遽私と姉の2人で歌舞伎座へ。
歌舞伎なんて、大昔に1度行ったきり。確か猿之助のスーパー歌舞伎だった気がするけど、ほとんど記憶にないなあ。

東銀座の駅から歌舞伎座につながっており、そこはまずお弁当やお土産などを買う人で大にぎわい。
お弁当をがっつり食べると眠くなってしまうので、柿の葉寿司と豆大福を買って、寿司は姉とシェアすることにする。炭水化物尽くしだけど‥
案内された席は、2階の右奥。さらに3階席もある。左右には桟敷席があり、カウンターテーブルがあるが、他の席には無し。ドリンクホルダーとかもない。
演目は4つで、11時から15時半まで、途中休憩は15分2回、35分、15分、となっている。35分休憩でみんなお昼ご飯を食べる。各フロアに軽食スタンドがあり、通路には屋台のように食べ物や、グッズを売っている。
イヤホンガイドを700円で借りた。どうやらライブで解説をしているらしく、休憩の間もちょこちょこ話していた。
歌舞伎座はなんだか楽しげな非日常空間で、とてもわくわく。
長いので、途中眠くなってしまったのもあったけど、全体としてはとても面白かった♪
ただ、ど素人には役者の名前や顔がよくわからない‥ 化粧をした顔・しない顔で対比写真を載せて欲しいと思った。海老蔵と松也ぐらいは知っていたけど。
海老蔵は、堂々として迫力があり、やはりスター性抜群。

2016年5月15日日曜日

高校時代

高3のクラスメイトに久しぶりに会った。女子9人だけのミニ同窓会。もう20年ぶりに近い人も何人かいたりして。
わたし以外は、結構連絡を取り合っているらしく、特に幹事のMの情報網はすごい。彼女は高校時代からいわゆるみんなの取りまとめ役で、クラスを超えて超顔が広かった。フェイスブックやLINEでつながりまくっているらしい。
集まった人は、独身の一人と私を除いて全員2児の母。児といっても中学生の子もいたり、9ヶ月の子も。
いやーオバちゃん9人ともなるとウルサイウルサイ。お店の人からよく文句を言われなかったものだと思う。
でも高校時代とそれぞれキャラクターが全然変わっていないのがおかしい。
その場にいた人以外、記憶が曖昧な私は、みんなの話題にほとんど付いていけず‥
まあ昔からそんなだったけど。
しゃべり倒しの6時間。

2016年5月14日土曜日

駿府城

思い立って静岡市まで。
横浜市周辺の道路は渋滞していたものの、そこを過ぎるとスイスイ。途中休憩を入れて3時間弱で到着。
思ったより立派な城跡!入り口の東御門と、いくつかの櫓が再建してある。
城跡のほとんどは広々とした公園になっていて気持ちがいい。
 立派な東御門
 日本庭園(紅葉山庭園)の中には茶室が。そこの簡易茶室でお茶とお菓子をいただいた。
 抹茶
 新茶
 駿府城では思ったより時間を使ってしまい、お昼ご飯にありついたのは午後3時近く。
たまたま数日前にテレビで駿府城周辺散策をしており、東海道の丸子宿というところにあるとろろの老舗、「丁子屋」へ。
店内は広く、歴史を感じる店構え
2150円の麦とろ定食は、たっぷりのとろろとご飯と小鉢、とろろと豆腐の揚げ物、茶菓子が出てくる。超お腹いっぱい。
 もう夕方近くになってしまい、行くつもりだった臨済寺は閉まってしまった。
そこで静岡浅間神社へ。
ここは一箇所で7つの神社へお参りが出来るらしい。
御本社神部神社・浅間神社・大歳御祖神社のほかに境内には、麓山神社・八千戈神社・少彦名神社・玉鉾神社の四境内社が鎮座している。
 長い階段の先にはハイキングコースが続いていた
日が暮れてきて帰り道。
新東名で帰る途中、立ち寄った清水SAは、なんだか小洒落ていた
 この日は空が真っ白く霞んでいて、富士山のすぐ近くまで来ているのに、一度も富士山が見えなかった。午後6時半になって、この日初めて富士山が見えた!

2016年5月13日金曜日

サニーヒルズ

外苑前までお墓参り。
ランチ後、近くの行ってみたかったお店。
台湾のパイナップルケーキ専門店、サニーヒルズ
最近やたらご活躍の隈研吾氏設計の建物
入ると「ご試食ですか?」と2階へ案内される。お昼時だったので、他にお客さんはおらず、大きなテーブルにゆったり座れた。各自にこんな風にお菓子を丸々一つずつ出してくれる。お子様椅子もあり、3階にはおむつ替え付きのトイレまで。
お茶のお代わりもしてくれて、3人で1時間ほども座っておしゃべりしてしまった。混んでいたらそうはいかないけど。
贅沢な空間に、お菓子もお茶もとても美味しく、ちょっとしたカフェでお茶をした感じ。
お菓子は5個入りで1500円とお高めだけど、表参道でカフェに入ったと思えば妥当。お菓子も麻のバッグに入っていて、このバッグも使えそう。
その後は表参道スパイラルをぶらぶらして帰った。